♪~午後3時の時報
コゾウ どうも!愛川レッドカーペットフォト部門担当のコゾウです!
FM愛川がお届けする昼下がりの人気番組、「愛川レッドカーペット運営事務局のカメラは世界だ!」今日も元気に始まりました。この番組は、フォトコン「愛川レッドカーペット」運営事務局の私コゾウとプロデューサーCD、司会のDJ、ドローン操縦士のストロヴォ、そしてムービー部門担当のシュニンが火曜日から土曜日までを交代で担当。おやつタイムの午後3時、5分の短い間ですが、お腹のすいたフォトコンファンのリスナーの皆様に、愛川レッドカーペットの「魅力」をお伝えし、至福のひと時を過ごしていただき、お仕事もう少し頑張っていただきましょう。(決まった!)土曜日はコゾウが担当しています。
ということで、ここは言わないといけないところなので、シッカリ言います。この番組は、愛川町他の提供でお送りいたします。
M(30秒) ♪
コゾウ 改めまして、こんにちはコゾウです。本日は7月22日に開催された「フォト部門・ムービー部門合同大ロケハン大会」についてご報告したいと思いますが…その前に今、どうしても番組に出してくれという方が外でお待ちです…このまま無視しちゃってもいいんですが…無視しちゃいましょう!さて、合同大ロケハン大会は快晴のもと…
シュニン おーい!おーい!嫌な登場の仕方しちゃったじゃないか。世界中の皆さん、こんにちは!水曜レギュラーのシュニンです!!!!
コゾウ シュ・ニ・ン!うるさいですよ。おやつタイムの落ち着いた番組なんだから…
シュニン やかましい!今日どうしてもスケジュール空けてくれって頼まれたから、今まで放送スタジオの前で待ってたのに、無視ってどういうこと?ねぇ!?
コゾウ まぁまぁ。で、「フォト部門・ムービー部門…」
シュニン そもそも、「フォト部門・ムービー部門」ってなんだよ!「ムービー部門・フォト部門」だろ!冒頭の挨拶も気になったけど、主役はあくまでムービー部門だからさ、この愛川レッドカーペットは。
コゾウ いやいや。それはシュニンの考えですよね。応募数を見る限り、今ガンガン盛り上がってるのはフォト部門の方ですよ。ムービー部門の方はシュニンがロケ地紹介しているだけじゃないですか。
シュニン それはさ!ムービー部門はさ!編集とかに時間かけてるから、締切直前にガッと来るんだよ。ガッとさ。去年がそうだったもん。ロケ地紹介の動画作るのだってけっこう大変だったんだから…たしかに、フォト部門の方、インスタとか盛り上がってるけど…そう言われちゃうとさぁ~。
コゾウ まあ脇から高みの見物させてもらいます(笑)ということで
SE(ドーン)♪
コゾウ 合同大ロケハン大会無事終了!!(終了終了終了…)
シュニン 7月22日の日曜日10時から開催された合同大ロケハン大会ですね。
コゾウ はい。5名の参加となりましたが皆さん遠くからやってきましたね。
シュニン 県内だと川崎。県外だと千葉、さらには大阪の方?
コゾウ はい。愛川レッドカーペットに興味を持っていただいて、遠方からも来ていただきました。昨年に引き続き参加された方もおりました。
シュニン 「わすれもの」のオノ監督だよね?
シュニン 他の参加者の人もお子さんと一緒に楽しんでたよね。
シュニン ちょっと振り返ってみよう。まず、仙台下に行ったんだよね。
コゾウ はい。小川の流れもゆったりして、畑のヒマワリも満開になりつつあって、みなさん感動していました。
シュニン あれすごく気に入ってたよね~。仙台下までの行き方を詳しく教えて欲しいって言われたし。あれ、絶対撮るな(笑)
コゾウ その後、愛川ソーラーパークへ行きました。
シュニン この時が一番暑かったような気がする。ソーラーパークだけあって…
コゾウ それは関係ないでしょうけど、確かに暑かったですよね。
シュニン そんなこともあって、すぐに宮ヶ瀬ダムの方へ。
コゾウ はい。はじめにレイクサイドカフェへ行きました。
シュニン ここで昼休憩を取ったんだけど、参加者の交流の場になってたね。
コゾウ 今回参加されたみなさんは、全員がムービー部門への応募を考えられていて、もちろん経験者でもあり、「映画製作」っていう共通点があるので、人物の話とかで盛り上がってましたよね。
シュニン また、オノ監督が色々な人のことよく知ってるんだよね~。
コゾウ 一人はカメラマンだったので、「わすれもの」で使ったカメラの話でも盛り上がってましたよね。
シュニン 去年もそうだったけど、こういうところがロケハン大会の好きなところだね。次回やるときはもっとたくさんの人に参加してもらいたいな。
コゾウ 昼食を終え、宮瀬ダムを見ました。当日の暑さもあって、エレベーターで監査廊まで下りた時の反応は面白かったです。
シュニン 初体験で、あの暑さだもん。感動するよね。ちびっこなんて、出たくないって言ってたし。
コゾウ 皆さん、ダム上からもダム下からも見入っていたのが印象的でした。
シュニン やっぱダムは強烈だよね。で、次に行ったのが、服部牧場。
コゾウ この季節なんで、動物たちは厩舎の中だったんですけど…
シュニン カサリンガで、みんなジェラート買って食べて、楽しそうだった!
シュニン そ…そうだったんだ。まぁそれも思い出だよ。
コゾウ その後、塩川滝に行きました。
シュニン ここはねー、シュニンもビックリだった!!
シュニン 夏休みに行くのは初だったんだけど、こんないるとは思わなかった。
コゾウ 木々に囲まれて木漏れ日がある程度で涼しくて、小川もあるし、夏の人気スポットなんですね。
シュニン 帰るときも3台ぐらいの車とすれ違ったしね。実際夏に撮影するとなると大変そうかも。
コゾウ そうですね。まぁお子さんはとっても楽しそうでしたよ。水遊び!
シュニン そりゃ入りたくなるよな~。
コゾウ その後、平山橋に行きました。
シュニン ホントは外から見るつもりだったんだけど、参加者の人が車から降りちゃってね(笑)
コゾウ ちょっとしたハプニングでした(笑)みなさん、写真バンバン撮ってましたね。
シュニン で、春日台商店街路に行って。
コゾウ ここはオノ監督お気に入りだったようですね。すごくいいって言ってました。
シュニン やっぱ実際来てみると雰囲気がかなり分かるみたいだね。
コゾウ 他のロケ地との「距離感」も気にされてましたね。
シュニン 限られた時間の中で撮影するんだから、そういったところも気になるんだね。
コゾウ 最後に、八菅山に行きました。
シュニン ここは…参加者の方が展望台まで行きたいと言っていた場所でね。
シュニン うん…キツかった。で、登り切ったところで、探していた展望台が…
コゾウ 厚木の鳶尾山の展望台の方だったてことが分かり…
シュニン 申し訳なかったーあれは。てっきり八菅山を鳶尾山と勘違いしてたのかと思ったらね、
コゾウ でも、せっかくなんでって、展望台まで一緒に登ってくれて。
シュニン その日、展望台の上から見えた景色がすごくハッキリしてたのがすくいだったね。
コゾウ はい。参加者全員満足してもらえたようでよかったですね。感想を動画で撮影しました。
シュニン オノ監督、去年↓の49秒ぐらいと同じこと言ってる…(笑)
コゾウ 「帰ってから考える」名言ですね。すべては帰ってからですよ、シュニン。
シュニン ん、どうしたコゾウ?
コゾウ そろそろ番組も終わりなんで、後は帰ってから考えましょう。
シュニン 考えるって何を?
コゾウ もちろん、どうすれば応募数を増やせるかですよ!!シュニン、締切まで後2か月ですよ!!そろそろ詰んできてませんか?
シュニン 詰んでないよ!!合同大ロケハン大会の参加者も応募してくれるって言ってたし、他にも何人か目星あるし…
コゾウ フォト部門も、今募集している #愛川町の夏休み は残り約1か月、9月から募集の #行こっか愛川町 の募集期間は28日間からですから、なんか考えないと…
シュニン とにかくそれは…帰ってから考えよう。あれ?
コゾウ そうしましょう。そろそろ本当に時間です。最後にこれは言わなければいけないので言います第2回愛川レッドカーペット、9月28日まで動画と写真の作品を募集しています。動画のテーマは「愛」。リスナーの皆さんが感じる「愛のカタチ」を愛川町で表現してください。フォト部門に込める事務局の願いは一つ皆さんに愛川町の魅力を写真で表現していただいて写真を見た方が愛川町に来たくなるようなこのフォトが愛川町を有名にする そんな作品を絶賛募集中です
シュニン 賞金はムービー部門の最優秀賞が10万円(1本)、優秀賞が5万円(1本)、フォト部門の最優秀賞が5万円(1本)、優秀賞が1万円(5本)です応募方法などの詳細は、必ず愛川レッドカーペットホームページ aikawaredcarpet.comでご確認ください。
コゾウ ありがとうございました。それでは本日のFM愛川「愛川レッドカーペットのカメラは世界だ」はこれまでお相手は帰ってから考えるコゾウと
シュニン !!ん~、え~、あ~思い浮かばない!!シュニンでした!!
コゾウ みなさん、気をつけてお帰りください。
M(10秒)
ロケハン大会で周った場所は、↓から探してみよう。
「FM愛川です‼フォト部門・ムービー部門大ロケハン大会開催のご報告‼」に5件のコメントがあります