フォト部門の応募作品の中から最終選考に進んだ「ファイナリスト作品」9作品を紹介します。
12月8日(土)午後4時から、「ファイナリスト作品」関係者を古民家山十邸に招待して開催する「優秀作品発表会」にて、受賞作品(最優秀賞1点、優秀賞5点)を発表します。
ムービー部門のファイナリスト作品はコチラから。
※掲載した写真画像は、応募者から改めてご提供いただいた画像ファイルです。また、応募作品の情報は、タイトル及び撮影場所のみを掲載しています。応募内容の詳細は、掲載画像下段に記載された各SNSのリンク先からご確認ください。
※掲載した写真画像の複製・転載を禁止します。
第1期テーマ #愛川町は水の町 応募作品
「神宿る地」平石 繁
撮影場所:塩川滝 ※FaceBookから応募
「透明度、半端ないって。」purin.19
撮影場所:田代 ※Instagramから応募
第2期テーマ #愛川町の夏休み 応募作品
「夜が涼しく過ごせるお気に入りの場所」chims1220
撮影場所:中津川、八菅橋 ※Instagramから応募
「この景色も愛川町です!」chims1220
撮影場所:服部牧場 ※Instagramから応募
第3期テーマ #行こっか愛川町 応募作品
「三増合戦祭り」Iwao Nagata
撮影場所:三増合戦場 ※FaceBookから応募
「ひょっこりとランラン♪」ayakochiii_800
撮影場所:古民家山十邸 ※Instagramから応募
「癒されたい人あつまれー」purin.19
撮影場所:服部牧場 ※Instagramから応募
「あの有名な坂を超えるか愛川町のべた踏み坂!」chims1220
撮影場所:箕輪耕地 ※Instagramから応募
「この歴史の向こうには」わびすけ
撮影場所:平山橋 ※Twitterから応募
「【フォト部門】ファイナリスト作品のご紹介」に2件のコメントがあります