>>世界中の皆さん、こんにちは。運営事務局シュニンです。締切まで残り3か月となりました。
9月9日のロケハン大会の準備など、密かに盛り上がりを見せています。ロケハン大会参加者には、まだ若干の空きがございますので、気になった方はお問い合わせフォームやSNSのメッセージ等からご連絡ください。
新シリーズ。愛川町在勤10年の私シュニンがイチオシするロケ地の紹介です‼
第1弾は、古民家山十邸です。よく「さんじゅうてい」と呼ばれることもありますが、「やまじゅうてい」と呼びます。
コチラのページで紹介したとおり、山十邸の見どころは、半原宮大工が手掛けた重厚な造り。ロケ地としても、ドラマ(日本テレビ金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「さよならドビュッシー」など)やPVなどの撮影にも利用されています。
また、最近では、アニメやゲームのキャラクターにふんして写真撮影を行う「コスプレ撮影会」のロケ地としても人気を見せています。昨年、愛川町主催でコスプレイベントを実施し、約100人のコスプレイヤーとカメラマンが参加しました。
人気のあったの縁側。参加者によれば、コスプレ撮影ができる古民家の中でも、これだけ長い縁側は、珍しいとのことです。また、枯山水側の縁側下の空間。こちらも撮影するに当たって魅力的であったとのことです。
このほか、11月上旬には、「菊花展示会」を開催。地元の中津菊趣会の方が丹精込めて育て上げた菊花を多数展示しています。
今年の5月には、「若き演奏家たちによるクラシックアンサンブル」を実施しました。この事業は、山十邸を若者たちの交流の場、文化・芸術の発信の場として活用する「山十邸プラスアクト事業」の一環として開催し、当日は100人以上の観客が、山十邸と若き演奏家たちの共鳴に、心を揺らされました。
文化・芸術や、ポップカルチャー発信地としても注目される山十邸。
ロケ地として、自信を持ってお勧めします‼
※山十邸での撮影は、使用許可の手続きが必要となります。ロケを検討されている方は、必ず運営事務局までご一報ください。