世界中の皆さん、こんにちは‼愛川レッドカーペット運営事務局のシュニンです!
11月の「川崎競馬場で「第3回愛川レッドカーペット開催記念」開催のお知らせ」以来、随分とご無沙汰しておりました。
おかげさまで「第3回愛川レッドカーペット開催記念」(上のビジョンを見ると「愛川レッドカーペット開催記念」というレースが3回目みたいですね…)は滞りなく開催され、レースの前には2904インチの巨大「ドリームビジョン」で「愛川レッドカーペット『TOO MUCH LOVE』篇」が放映。競馬場のお客さんにしっかりとPRすることができました!
レースはジオパークボス(森泰斗騎手)が1番人気に応えて優勝!2着は10番人気のヤマジュンハナビが突っ込み、少し荒れたレースとなりました。その後開催された、「行っちゃう?愛川!記念」の前には、「いっちゃう?愛川!」がドリームビジョンで放映。映像制作チームOR→Pの石山さん、土井さんも駆けつけ、賑やかな競馬観戦となりました。
優勝したのは1番人気のカジノフォンテン(張田昴騎手)が大差で圧勝!2着も3番人気のモンサンアルナイルで固いレース結果となりました。どちらのレースも父はカジノドライヴ。カジノドライヴと言えば、現役時代は名門藤沢和雄厩舎に所属し、3歳時には米国で・・・
競馬の話をしていたら年を越してしまいそうなので、自ら打ち切らせていただきます!
色々なことがあった2019年も残りわずか・・・!様々な場面で動画を撮り続けた運営事務局。フォルダに大容量保存されていた動画をまとめ、回顧いたしましたのでご覧ください!また、初登場となる運営事務局の良心「すとろヴぉ」とのトークもあります。是非最後まで、音声を上げてお楽しみください!
・・・ いかがでしたか?終わってみればあっという間でしたが、2019年も色々な出会いや体験ができたシュニンでした!
特に印象に残っているのは、やはり新宿アルタビジョンでの愛川町新作プロモーション動画「AIKAWA RED PREMIERE」2作品の放映!インタビュー時にこの話が出てから、少し空白の期間もございまして、当初は本当に放映できるのか、少し心配だったのですが、そこは受賞者の映像制作チームOR→Pとhamonの皆さん!愛川町のロケから、シッカリ仕上げていただきました・・・!何も無いところから、一つの作品が形になっていくのを目の当たりにしたシュニン。しかも、動画にシュニンも出させていただいて・・・!メンバーの皆さんと夜の新宿で、アルタビジョンを見上げながら、少しウルッときてしまいました!2作品は下に埋め込んでおきます。内容に違いはあれど、どちらも素晴らしい作品!何より、愛川町、愛川レッドカーペットへの「愛」をひしひしと感じられます!是非、ご覧いただけますと嬉しいです。
また、2日間の放映の様子を追った27時間ドキュメンタリー動画も埋め込んで置きますので、こちらも是非、ご覧ください!
「TOO MATCH」制作者インタビューはコチラからどうぞ!
そして、「にちじょう」が横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバルの短編部門で最優秀賞を受賞したという2019年をしめくくる嬉しいニュース!愛川レッドカーペットで生まれた作品がどんどん大きくなっていくことは、非常に嬉しいことです。
【ご報告】横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル2019にて、土井克馬監督作品「にちじょう」が、短編部門最優秀賞を受賞いたしました!
応援していただいた皆様、ご鑑賞いただいた皆様、映画祭運営の皆様、愛川町の皆様、皆々様、本当にありがとうございました! pic.twitter.com/bNlCxekUPt
— 映像制作チーム OR→P (@ORP_Members) 2019年12月7日
https://platform.twitter.com/widgets.js
また、プライベートでも、愛川レッドカーペットでつながった皆さんの舞台などを見に行くこともできました。元高校演劇部のシュニンが舞台を見るのは15年以上振り。とても刺激的な体験でした!これからも、色々誘っていただけると嬉しいです!
さて、【TOWARDS2020】2020年に向けてですが・・・
運営事務局では、新たなクリエイターの皆さんとの出会いを渇望しております!第3回愛川レッドカーペット、いまだに応募数ゼロですが、2020年5月29日まで絶賛募集しております。詳しくは募集要項をごらんいただければと思うのですが、どんな些細なことでも構いません!このコンテストを気になった方、メールでもDMでも、電話でもファクスでも直接でも、何でも構いませんので運営事務局にご連絡ください!※年末年始は特に対応が遅れることがあるかもしれませんが、ご容赦ください!
みんなから愛されるコンテストにしたい!まだ見ぬ無名のクリエイターの皆さん、愛川町へ是非、お越しください!
春季ロケハン大会の開催やポスター・山本監督のインタビュー動画制作、賞金のお知らせなど、決まり次第公式サイトで発表しますので、こちらもよろしくお願いします。
「【TOWARDS2020】愛川レッドカーペット2019回顧」に2件のコメントがあります